Amynthas parvicystis

 フトミミズ科アズマフトミミズ属和名不明 Amynthas parvicystis (Goto & Hatai, 1899)

タイプ標本

基産地:宇和島(愛媛県)、大洗(茨城県)

タイプ標本所在地:不明

形態

<外部形態>

 体長約140mm、体幅7mm、体節数約90。剛毛は受精嚢孔域に約40本。第一背孔は第10/11体節間溝。環帯は第14〜16体節を占め、剛毛を欠く。受精嚢孔は2対で、第7、8体節の前端近くにある。受精嚢孔と同一線上の第6/7/8体節間溝に、1〜2個の性徴がある。雌性孔は第14体節の中央に1つ。雄性孔は第18体節に存在し、突起状型。雄性孔間剛毛は14本。雄性孔の内側の剛毛線前後に1つずつの性徴がある。個体によっては、雄性孔のすぐ後ろにもう1つ性徴が存在する。

 

<内部形態>

 隔膜は5/6/7/8、10/11/12/13/14で厚く、8/9/10は欠く。腸管は第15体節から始まる。腸盲嚢は第26体節に開始し、第21体節に達する。腸盲嚢は鋸歯状型で、背面に小突起がある。

 受精嚢は2対で、第7、8体節に存在する。受精嚢の内側に瓶状単生殖腺があり、通常片側3個ずつ。貯精嚢は第11,12体節に存在する。卵嚢は存在する。摂護腺を欠く。雄性孔の前後に瓶状単生殖腺がある。

 

 

parvicystis の性徴の分布

Perichaeta parvicystis (=Amynthas parvicystis) の性徴の分布と雄性孔(原記載図) (Goto & Hatai, 1899, p. 19, fig. 8 より)

parvicystisの受精囊、摂護腺、生殖腺

Perichaeta parvicystis (=Amynthas parvicystis) の受精囊と摂護腺、生殖腺の形態(原記載図) (Goto & Hatai, 1899, p. 19, fig. 8 a, b より)


分布

 愛媛県宇和島と茨城県大洗で採集されている (Goto & Hatai, 1899)。これ以降の確実な記録は見当たらない。

備考

 Nakamura (1999) はコガタミミズという和名を提案しているが、同年 3 月に先に出版された Ishizuka (1999b) は Metaphire florea に同名のコガタミミズを命名しており (Nakamura [1999] は 12 月に出版)、先取権のルールを適用すると、本種の和名の変更が必要であり、和名不明とした。

 

 原記載以降の採集記録はない。

 

 かつてフキソクミミズのシノニムとされた (Beddard, 1900; Ishizuka, 1999a)。形態はフタツボシミミズに酷似するが、原記載の図・文章共に受精嚢孔が第 7,8 体節上にあることが明示されている点で明らかに異なる。体節数のカウントミスである可能性もあり、タイプ標本が残存していれば形態学的な再検討が可能であったが、タイプ標本が失われてしまったと考えられている今、この問題の解決は困難である。

備考

 Beddard (1900) は本種を tokioensis のシノニムとしたが、その後独立種とされることが多い (Michaelsen, 1900; Easton, 1981; Blakemore, 2003)。なお、Blakemore (2003 addenda) は疑問符付きで tokioensis のシノニムとしている。Blakemore (2007e, 2010a, 2012e) は疑問符付きで tokioensis のシノニムとしながら同時に [] 付きで独立種としても記述しているため、Blakemore 氏による本種の帰属は不明である。

 原記載から、受精囊孔が体節間溝ではなく 第 7-8 体節の後縁に近い部分に開口し、第 18 体節の性徴は雄性孔より内側の剛毛線前後にある。これらの特徴は tokioensis と合致しないため、独立種とすべきである (南谷, 私見)。ただし、今後新たな標本を得て詳細な検討が必要である。

 

シノニムリスト

Perichaeta parvicystis Goto & Hatai, 1899: 17.

Pheretima parvicystis Michaelsen, 1900: 316.

Amynthas parvicystis Sims & Easton, 1972: 237. [記述のみ] (Sep ?, 1972)

Amynthas parvicystis Easton, 1981: 56. [同定形質のみ] (Apr 30, 1981)

Amynthas parvicystis Blakemore, 2003: 23. [同定形質のみ]

Amynthas parvicystis Blakemore, 2007e: 77. [記述のみ]

Amynthas parvicystis Blakemore, 2008d: 98. [同定形質のみ] (Dec ?, 2008)

Amynthas parvicystis Blakemore, 2010a: 16. [記述のみ] (Feb 28, 2010)

Amynthas parvicystis Blakemore, 2012b: 18. [記述のみ] (Feb 28, 2012)

引用文献

Beddard, F.E., 1900. A revision of the earthworms of the genus Amyntas (Perichaeta). Proceedings of the Zoological Society of London 69(4): 609-652.

Blakemore, R.J., 2003. Japanese earthworms (Annelida: Oligochaeta): A review and checklist of species. Organisms Diversity and Evolution 11: 1-43.

Blakemore, R.J., 2007e. Updated checklist of pheretimoids (Oligochaeta: Megascolecidae: Pheretima auct.) taxa. In: Ito MT, Kaneko N, (eds.), A Series of Searchable Texts on Earthworm Biodiversity, Ecology and Systematics from Various Regions of the World, 2nd Edition (2006) and Supplemental. COE soil Ecology Research Group, Yokohama National University, Japan. CD-ROM Publication.

Blakemore, R.J., 2008d. A review of Japanese earthworms after Blakemore (2003). In: Ito MT, Kaneko N, (eds.), A Series of Searchable Texts on Earthworm Biodiversity, Ecology and Systematics from Various Regions of the World, 2nd Edition (2006) and Supplemental. COE soil Ecology Research Group, Yokohama National University, Japan. CD-ROM Publication.

Blakemore, R.J., 2010a. Saga of Herr Hilgendorf's worms... In: Pavlíček T, Cardet P, Coşkun Y, Csuzdi C, (eds.), Advances in Earthworm Taxonomy IV (Annelida: Oligochaeta). Proceedings of the 4th International Oligochaeta Taxonomy Meeting Diyarbakir, 20-24 April, 2009. Zoology in the Middle East Supplementum 2. Kasparek Verlag, Heidelberg. pp. 7-22.

Blakemore, R.J., 2012b. Japanese earthworms revisited a decade on. Zoology in the Middle East 58 suppl 4: 15-22.

Easton, E.G., 1981. Japanese earthworms: A synopsis of the Megadrile species (Oligochaeta). Bulletin of the British Museum Natural History (Zoology) 40(2): 33-65.

Goto, S., Hatai, S., 1899. New or imperfectly known species of earthworms. No. 2. Annotationes Zoologicae Japonenses 3: 13-24.

Ishizuka, K., 1999a. A review of the genus Pheretima s. lat. (Megascolecidae) from Japan. Edaphologia (62): 55-80.

Michaelsen, W., 1900. Oligochaeta. Das Tierrich 10: 1-575. [in German]

Sims, R.W., Easton, E.G., 1972. A numerical revision of the earthworm genus Pheretima auct. (Megascolecidae: Oligochaeta) with the recognition of new genera and an appendix on the earthworms collected by the Royal Society North Borneo Expeditions. Biological Journal of the Linnean Society 4: 169-268.